30歳くらいのお姉さんは、いつもお宅のハードレンズは反転してしまうと言って持ってくる。ハードの反転とは傘でいうところの『おちょこ』(・・;) もっともこの『おちょこ』とうい言葉、今では死語になっているそうで若い人にはわか…
30歳くらいのお姉さんは、いつもお宅のハードレンズは反転してしまうと言って持ってくる。ハードの反転とは傘でいうところの『おちょこ』(・・;) もっともこの『おちょこ』とうい言葉、今では死語になっているそうで若い人にはわか…
五十歳くらいのおばさんはコンタクト使用歴20年以上の超ベテランだった。なんとそのおばさんコンタクトレンズをもう5年くらい目からはずしてないと豪語していた。でもそんなことをしたら酸素不足で角膜が大変なことになってしまう(・…
ハードコンタクトが登場した昭和40年代には1枚2万円近くした。両目で4万円になる。さらに眼科の検査料などで総計5万円くらいした。 あのころの5万円だ。今にすれは15万円くらいの買いものであった。だから、うっかり落としたり…